SSブログ

甲鉄城のカバネリ [3D]


今度は自分の仕事でプラモをイジれず。

いつもは時差ボケをゲームか自分の仕事で修正するんですが、
ゴールデンウィーク進行が私にとってはグダグダするだけだったので
何もする気が起きなかった、と言う方が正しいんですが。

というワケで今回も3Dネタになってしまいますが、仕事場用に
カバネリの背負い機関をサクっと作りました。水を蒸気にする…だったかな?

が、ブログのネタにするつもりもなかったので画像ナシです…。
ま、作画参考用なのでそんな大したモンでもないですが。

ほとんど腰に隠れるとはいえ、毎度アレを作画するアニメーターも
タイヘンでしょうが、進撃の立体機動装置よりは楽なんでしょうか…。

コスプレグッズ専門店ではもう試作品が出来上がってるようで。
アレを人数分揃えるだけで車輌が埋まりそうな気もしますね。

SV-51 [3D]


お仕事から帰って来て寝落ちしそうなのでサッサと更新です。sv51.jpg
と言っても何もしてないので3Dのネタですが。

VF-0同様、みせたがりPさんのモデルを改造して
作画資料に使わせていただきました。

可変トイはデカい上に翼のヒンジが甘々になってきて
写真撮るのもタイヘンなので大助かりです。

残念ながらVF-0は変形するコトなく撃墜されてしまったので
バトロイドは描かずじまいになりそうですが、SVは…。

興味のある方はコミックウォーカーの掲載スケジュールを
チェックして読んでみて下さい、としか今は言えませんし、
ようやく入った新人を鍛えるため、私は描けないんですが…。

寝ます。オヤスミナサイ。

ティベ [3D]


chibe.jpgサクッとポリポリしてみました。

オークションでGETしたバーチャルモデラーPROから抽出した
3Dデータを無理ヤリ何かに利用しよう、ってだけの理由ですが。

ゲットしたのがMAC版なので、読み込み段階からひと手間ですが
さらにデータがSHADE形式なのでもうひと手間かかります…。

SHADE特有の疑似クリ抜き用オブジェクトが厄介なんですが、
低ポリゴンで遊ぶだけなので全て削除、艦橋と砲塔だけ流用しました。

バーチャルモデラー自体が昔のソフトのせいか、何でそんな作り方
してんの?ってパーツが非常に多いのも厄介なトコロですね。

chibe2.jpg公式のバランスは魅力なので、ゲージにして自作する方が早いかも。

当初の目的は「イグルー版チベを作る」だったんですが、
全く見失ってたのでバランスだけ変えたモノをこしらえてみました。

確かにコレならティベは改良版、と言えるバランスですね。
実際、随所にティベのディテール入ってたりと芸も細かいです。

チベ改は好きじゃないのでオリジン版までは作りませんが、
また私の艦船コレクションが増えてしまいました。

3Dプリントされる日が来るのを祈りましょうか…。




MONZO [3D]


MONZO01.jpg仕事行ってて進んでないので以前書いたプラモ自炊の話を。

バーチャルプラモのアプリをダウンロードしてみました。
ちょっとハードウェア・キャプチャに失敗して音量が表示されて
ますが…。電源・音量-同時押し、片手じゃムリです。

全体的にモッサリ感のあるOSのくせに、3Dはやたらサクサク
動きます。パーツの当たり判定が若干キビし目かな、って感じ
MONZO02.jpgですが、組み立ては楽チンです。

しかし、塗装、デカール貼りは小さい画面だと苦しいですね。
ストアにはモデルよりもデカールが充実してるようですが。
Windowsエミュの方では動かなかったのが残念ですが、
ストアとか課金の関係でしょうか。

アクションボタンで各部が可動するのも「売り」ですが、一番感心
したのは分解して何度でも組めるトコロですね。

あとは家庭用立体ホログラム装置があれば自炊できますが、
現時点で追加キット購入する気にはなれないですね。
ラインナップもまだまだこれから、って感じですし。


トラファルガー級 [3D]


トラファルガー級.jpg設定いただけたのでちょっとポリポリさせてみました。

下面がどうなってるのかとか武装の詳細とか
わからないので現状では武装が貧弱な気がしなくも…。

デッキ下面にアーガマのような武装があるんでしょうか。


VF-0 [3D]


また仕事行ってたので全然進んでないです。VF-0A.jpg

みせたがりP氏によるVF-0のMMDモデルを拝借して
バトロイド固定で形状を多少アレンジさせてもらいました。

もし南アタリア島編の次回で変形するようなことがあれば
作画資料に使わせていただこうと思ってます。

仕事場にある可変トイはバトロイド形態がイマイチですからね…。
ハセガワのプラモは絶対壊れるでしょうし。


3Dプリンター [3D]


ムサイ.jpgお仕事に出かけてたのでちょっと閑話休題を。

ビッグカメラが取り扱いを始めた7万円の3Dプリンター、
ABSのみってのが引っかかってるんですが、
キャストに置き換える人には何の問題もないですかね。

私はできればプラの方がいいので様子見ですが。

しかし私が作る3Dプリント用のデータはアレキサンドリア、
ブリタイ艦、ムサイ、と艦船に偏ってますな…。

それだけ効果的と考えてるワケでもあるんですが、
ブリタイ艦やるならZブラシが欲しいトコロです。


perfume [3D]


perfume.jpgperfumeの3Dデータを遅ればせながらダウンロード。
こないだNHKでやってた番組の例のヤツですか。

あのスキャン方法だとこんなモンかって感じですが、
あーちゃんの横顔はスゴく特徴とらえられちゃってて、
なんか、その…ゴニョゴニョ…。

3Dプリンターで出力してる人とかいるみたいですが、
MMDモデルにしてUPされてる動画は見つかりませんでしたね。

楽曲フルで使われてるミク動画はあるのに、著作権より肖像権の方が
削除対象になりやすいんでしょうか…。

将来、家庭用ホログラムディスプレイ台なんかが出来たら「模型の自炊」が始まって
積みプラなくなって部屋がスッキリ、なんてコトが起こったりするんでしょうかね。

CAD設計でプラモが発売される時には既に美麗な3Dが出来上がってる、っていう現状に
違和感を感じながらも、わざわざバラバラにされたパーツを組み上げることが楽しい自分がいます。

なんてことを珍しく忙しく仕事しながらムダに考えてみたり…。


ブレイジングシャドウ [3D]


GM01.jpgひょっとしたら3D製作を依頼するかも、ってコトだったので、
遊びがてらササっとモデリングしてみました。
板倉ガンダムのGM改です。色はテキトーです。

バックパック下段アームが外装ごとスライドするのが陸ガンと
違うトコロです。 あ、マルイチモールド逆だった…。

パネルラインをテクスチャで挑戦してみようかとUVマッピングに
ついて勉強してみましたが、そこまではやれない、という結論に。

Sculptrisで塗れないか、と思ったら読み込めず。
鋭角的だとダメとかなんかあるようですね…。

Pixexixというちょっと変わった3Dペイントソフトも試しましたが、
稜線がハッキリ欲しいモデルには向いてないかな、という印象です。
生物系をグリグリ塗りたい人にはスゴく向いてる面白いソフトなんですが。

コイツを仕事場の3Ds MAXにインポートしてグリグリ動かせるようにするんですが、
個人ではそんな高価なソフトに手が出せません。
どちらかといえば3Dプリンターがマジで欲しい今日このごろ…。


閑話休題 [3D]


ts.jpgモデラ導入を断念したため宙ぶらりんになった3Dモデリング、
ヤフオクで落としたら超残念な出来だったGP-04のガレキ、
友人が捨てていったMGのGP-01…

これらを全部有効利用してGP-04を作ってみようか、と思い
六角大王でモデリングしてみました。

せっかくなので骨組み入れてグリグリ動かしてみようと思った
んですが、六角だとうまく使いこなせなかったので、
TOY STUDIOというソフトを使ってみました。

3Ds MAXほどではありませんが、とりあえずやりたいコトはできるかな、という感じです。
フリーソフト(ベータ版?)としては十分すぎるいいソフトかと。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。